みなさんスマブラやってますか?
もう飽きましたか?
僕はスマブラもオンライン対戦もほぼ初めてだったので未だに毎日プレイしています!
そして最近、コントローラーをホリコンに変えました。
少し前、スマブラのコントローラーについて僕のスマブラ初心者目線で所感を書きました。
純正プロコンからホリコンへ変えると使いにくいから初心者が途中から変えるのはオススメしないとか…
僕はホリパッドをオススメ!とか…
あれから数週間、僕のサムスも戦闘力が上がり初心者は脱したと思っています。
ただどれだけ頑張ってもVIP部屋へは入れません。
ある程度までいくと連敗して300万ぐらいまで叩き落とされます…
そこで自分の立ち回りの何が悪いのか考えました。
幸い今の時代、上手い人の動画はネット上に沢山あります。
サムス使いで言うと、僕の大好きな超マイナーユーチューバー「さっさん」(喋りは1番不快感がなく将来売れっ子になる方だと思います)
そしてサムス使いで知らない者はいない「YBさん」(ユーチューバーではありませんが動画は沢山あります)
このお二方の動画と見比べてみて気付いたのはサムスの動くスピードです(他にも違いは山ほどありますが)
スピードの中でも俊敏性が圧倒的に違います(サッカーでいうアジリティですね)
さらに具体的に言うと小ジャンプと急降下の精度が半端ないです。
僕も意識はしているのですが相手に小ジャンプで突っ込もうと思っても大ジャンプビョーン。
吹っ飛ばされたときにフェイントから急降下しようと思っても下弾きが反応せずフワフワ落下中に追い撃ちでフィニッシュ。
なのでVIP入りを狙う猛者どもには通用しません。
そんなとき自分には合わないと横に放り投げていたホリコンをカチャカチャ触ってみました。
改めて触った感想は「ボタンもスティックも軽い」ということ。
これスマブラでは非常に大事だと初心者を卒業してから気付きました。
ホリパッドは少しボタンが硬い(重い)ので下弾きをしたつもりが弾けてないor下入力で急降下できなかったり、小ジャンプのつもりが押せてないor長押しで大ジャンプになったりするんですよね。
これがホリコンなら解消されます。
試しにCPUと対戦してみても明らかにサムスのキレが上がりました。
軽くタンッと弾いたり押したりするという感覚が分かります。
まだボタン配置は試行錯誤中ですがCPUレベル9をボコれるようになったらオンラインで試してみようと思います。
何となく実力が頭打ちになってきたな…と思う方には是非オススメです!
※注意点
・以前も書きましたが大会などでは使えない場合もありますので、そこまで目指す方は純正プロコンを
・連打機能は卑怯ですので使わないように
最後に
未だに店頭以外では転売価格で出回っているようですが、スマブラを普通に楽しむ分には不要ですので欲しい方は値段が落ち着くのを待った方がいいですよ!
ほぼスマブラ専用コントローラーですし定価以上の価値はありませんので!
![]() | 価格:6,842円 |

![]() | 任天堂 ニンテンドースイッチ本体 Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド 価格:32,367円 |

![]() | 【Nintendo SWITCH】ニンテンドー スイッチ スーパーマリオ HORI クラシックコントローラー (有線) マリオ/ホリ/任天堂/スウィッチ/コントローラー/ ゲームキューブスタイル 価格:5,580円 |
