先日、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で支援したマウスが届いたのですが
もう1つの商品が届きました。
それがこちら
サッポロビールが開発したカードゲーム「HOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)」です。
カードゲームでビールについて学べるそうなのですが一体どんなゲームなのでしょうか。
【商品開封】
僕は3,500円の支援をしたのですが届いたリターンはこちら
(全体的に画像が暗いです・・・)
カードゲーム、オリジナルステッカー、オリジナルカード、オリジナルTシャツ、の4点。
Tシャツもオシャレでなかなかいい感じです。
カードゲームの箱の裏です。
ゲームの説明書です。
1回読んだぐらいではあまりルールを理解できませんでした。
ざっくり言うと材料を集めて自分の目標となるビールを完成させるゲームです。
目標となるビールは何種類かありまして
それぞれの国旗のカードの裏に
その国のビールの説明が書いてあります。
カードに描いてあるダルマ落としみたいなところに必要な材料が書いてあります。
例えばこの2枚
同じイギリスのビールなのですが、よく見ると一番下の材料が違います。
同じイギリスで似たような材料で作ったビールでも「ロースト麦芽」を使うと「ポーター」という黒ビールになるようです。
また、この2つのビールは
下4つの材料は同じなのですが、一番上の酵母が違っています。
「でも『上面発酵酵母』と『下面発酵酵母』ってそもそも何なんだろう?」と思ったら、そのカードを見ると
このようにそれぞれの説明が書いてあります。
また、同じ「上面発酵酵母」のカードでも
このようにカード毎に異なる説明が書いてありますので、何回もゲームをやるうちにビールについて詳しくなっていくというわけです。
他の材料もこれだけ種類があり、それぞれ数枚ずつ入っているので色んな素材について学ぶことができます。
僕みたいな引きこもりはみんなでカードゲームをやることはないですが、見ているだけでも楽しいです。
もし発売されたらビール好きな人は値段によっては買ってみてもいいのではないでしょうか?
※注意点としてお酒の席でお酒のうんちくを話す人は間違いなくウザがられるので、学んだ知識を披露するタイミングには気をつけましょう・・・
最先端だったり前衛的だったり、色んな商品が見つかるのでクラウドファンディングサイトは楽しいですよ。
↓この企画から生まれたビールらしいです。