SAKU39のブログ

初心者サラリーマンブロガー。ゲーム、サッカー、趣味、保険などのことをダラダラ書いています。

パソコンを買い替えたのでBTOパソコンと自作PCでどれぐらい価格に差があるのか検証してみます。

先日、7年使っていたノートパソコンが壊れました。

 

僕は特にこだわりがないので

 

テンキーが反応しなくなった → まぁいいか

↑ ↓ ← → も反応しなくなった → まぁいいか

 

と放置していましたがついにスピーカーから音が出なくなりました。

(スピーカーデバイスが読み込めない原因って何ですか?)

さすがに音が出ないと大好きなアマプラやYouTubeを楽しめないので、せっかくの機会だと思いパソコンの買い替えを決意。

 

出来るだけ高性能かつ値段は安く抑えたいので今回はBTOパソコンの通販サイト、フロンティアでこちらのセール品を買いました。

www.frontier-direct.jp


f:id:SAKU39:20200211012827j:image
f:id:SAKU39:20200211012838j:image


(今年は動画などもやってみたいので無駄にグラボ付きのものを買いました)

 

 

しかし安いパソコンを調べるときに必ず出てくるのが「自作パソコン」です。

「自作が1番安い」という意見もあれば「自作PCはオワコン」「よほどのハイスペックPCじゃない限り自作のメリットはない」など色々な意見がありました。

 

せっかくなので僕が購入したBTOパソコンを自作すると仮定した場合、どれぐらい安くなるかを検証してみたいと思います。

パーツを購入するのは全てAmazonで、パーツのメーカーが不明な場合はできるだけ安いものを選んだと仮定します。

(PCケースを開けてまで確認するのは面倒なので・・・)

 

パソコンの知識0なので「そのパーツ違うよ」「そのパーツの組み合わせだと上手く動作しねぇよ」「構成には書いてないけどこれも付いてるよ」などがありましたら優しく教えてください!!


f:id:SAKU39:20200211085730j:image

 

 

 

【構成表】

f:id:SAKU39:20200211014712j:image

 

価格は2020年2月11日の価格です。

 

 

【CPU】

インテル Core i5 9400F

 

17,718円

(CPUクーラーも付属しているようです。そしてCore i7以上は高かった・・・)

 

 

【メモリ】(メーカー不明)

エイデータ メモリモジュール Premierシリーズ 16GB×2枚キット

 

14,042円

(32GBも要らないんですが・・・)

 

 

SSD】(メーカー不明)

シリコンパワー SSD 512GB M.2

 

8,530円

 

 

【HDD】

Western Digital HDD 1TB

 

5,179円

 

 

マザーボード

ASRock Intel H370チップセット搭載 Micro ATXマザーボード H370M Pro4

9,700円

 

 

【グラフィックボード】(メーカー不明)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti

36,800円

 

 

【PCケース】(メーカー不明)

Thermaltake Versa H26 Black /w casefan ミドルタワー型PCケース

4,158円

(もっと安いものもあったのですが前面がメッシュになっているもので安いものを選びました)

 

 

【電源】

玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源



6,980円

(実際にはEnhance社の電源が使われているのですが販売しているところが見つかりませんでした)

 

 

【OS】

Microsoft Windows 10 Home April 64bit 日本語版【最新】|オンラインコード版

17,926円

(実際に買うとしたらパッケージ版を買うのですがオンラインコードの方が安いので)

 

大体こんなところです。

 

ここまでのパーツの金額を合計すると

121,033円になります。

 

僕がこのPCをフロンティアで購入した金額は送料込みで

117,480円

(台数限定のセール品ですが)

 

ほぼ同額となりました。

 

このクラスのPCならば自作パソコンもBTOパソコンも大して費用に差が出ないようです。

 

 

【まとめ】

今回は金額に差はありませんでしたが、例えばパーツをAmazonや通販型PCショップのセールを狙って1つ1つ揃えていけば自作PCの方が数万円抑えられると思います。

ただBTOはプロが組み立ててくれる作業費やカスタマーサービスも含めての値段なので安心感などを考えるとパソコンに強い方以外はBTOの方がコスパが良いのかもしれません。

 

「好きなパーツと構成でパソコンを組み上げていくのが好き」という方は自作パソコン、「パソコンに詳しくない」「パソコンに強いこだわりはない」という方はBTOメーカーのセール品、がおすすめですね。