スーパーファミコンソフト キャプテン翼3 プレイ日記23回目。
長かったキャプ翼のプレイ日記もいよいよラスボス戦です。
前回はサッカー王国ブラジルユースをコテンパンにするという現実ではありえない試合展開でした。
その続き。
決勝だからかイベントがいくつか入ってきて画像多めです。
【ユニバーサル・ユース 決勝 全日本ユース VS ドイツユース】
試合前のナレーション
決勝戦ということで少しだけ実況による盛り上げアナウンスが入ります。
ユニバーサル・カップは第2のワールドカップとして開催されようとしていたらしいです。
少し前まであったコンフェデレーションズカップのようなイメージでしょうか。
しかし第二次世界大戦のため開催されず・・・
そしてドイツ統一を記念してユニバーサル・ユースとして開催されることとなったらしいです。
(もちろんゲーム内での話です)
ここまで来たらそんな歴史など関係なし!
お互いに世界一の称号をかけて真剣勝負です。
試合前ミーティング
若林くん「ネオファイヤーショットは俺が必ず止める!みんなは何としてもミューラーからゴールを奪ってくれ!」
若林くんが気合を入れます。
カルロスくん、コインブラくん、ゲルティスくんを擁するブラジルユースを5-1で倒したチームですからね。
失点さえしなければ自慢の攻撃力で勝てるはずです。
スタメンはいつものベストメンバー。
せっかくなので決勝進出時点で翼くんのステータスも載せておきます。
前半戦キックオフ!!
ドイツユースボールで試合開始です。
様子見が続く中、先にチャンスを作ったのはドイツ代表。
前半6分、カペロマンくんのアーリークロス!
このボールはシュナイダーくんへ。
低いボールへの必殺シュートを持っていないシュナイダーくん、普通のボレーシュート!
流石にこれは若林くんもキャッチに行くー!
えっ!?
だが届かなーい!
次藤くん懸命にカバーに行く!!
しかし間に合わなーい!
ゴーーール!!
前半6分、先制したのはドイツユース!
決めたのはやはりこの人、ドイツの皇帝と呼ばれるカール・ハインツ・シュナイダーくんです!
カペロマンくんの完璧なクロスを見事にボレーシュートで合わせました!
油断してキャッチを選んだとは言え触れもしないなんて・・・
若林くんしっかりしてくれ・・・
前半13分、ゴール前のこぼれ球を三杉くんがヘディングでパス!
しかしシェスターくんがボールをカット!
そのままクロスを上げた!
このボールをメッツァくんスルー!
若林くんバランスを崩した!
今度はマーガスくんのボレーシュートだ!
パンチング!!
若林くん、さすがにこのシュートは決めさせません!
早い時間に追い付きたい全日本ユース、攻撃を仕掛けます。
政夫くんのパス!
このボールは日向くんのもとへ。
ここから守備でもドイツユースが強さと恐ろしさを見せつけます。
浮き球ではライトニングタイガーが撃てないのでトラップに行く日向くん。
しかしマークについたディンドルフくんがクリアー!
今度は松山くんがセンタリング!
このボールも日向くんのもとへ。
日向くんトラップに行く!
しかしディンドルフくんこれもクリアー!
トラップさえさせてもらえない・・・
松山くんがクリアボールを拾った!
もう1度センタリング!
これもゴール前の日向くんのもとへ。
日向くん、このボールはしっかりトラップ!!
全日本ユース絶好のチャンスだ!!
日向くん「ミューラー!てめえのどてっぱらを抉ってやるぜ!くらええええっ!!」
日向くん、凄い言葉を叫びながらライトニングタイガーショットだ!
ディンドルフくんブロックに行く!!
ドンッ!!
さすがにこれは止められない!
ディンドルフくん吹っ飛ばされたー!
フライタークくんもブロックに行く!!
ドンッ!!
フライタークくんも吹っ飛ばされたー!
ミューラーくん飛びついたー!
止めたー!
ミューラーくんパンチングでゴールを守りました!
しかしこのボールを拾ったのは全日本ユース。
岬くんヘディングで中に上げた!
このボールはゴール目の前の翼くんに通った!
翼くん「うおおおおおお~~~!!」
翼くんのネオサイクロンだー!!
ミューラーくん驚異の反応で飛びついたー!
何とキャッチしたー!
ミューラーくん、日向くんのライトニングタイガーと翼くんのネオサイクロンを連続でセーブだー!!
まさに「鋼鉄の巨人」です。
正直この時点で「勝つの無理じゃね?」と思いました・・・
スコアが動かないまま前半30分、全日本ユースのコーナーキックです。
ここでさすがに本気で工夫してゴールを狙います。
強力な空中必殺技を持つDFの三杉くんをペナルティマーク付近に移動させます。
早田くん「カミソリパスだー!」
早田くん、コーナーキックからカミソリパスだ!
このレベルになると岬くんのコーナーキックでもカットされる可能性があるので必殺パスを持つ早田くんが蹴ります。
ボールは岬くんの頭上へ!
岬くんスルー!!
ミューラーくんバランスを崩した!
三杉くん「決める!」
ボールの先にいたのは三杉くんだ!
三杉くんのハイパーオーバーヘッド!!
ミューラーくん飛びついたー!
パンチング!!
ミューラーくん、このシュートも見事に防ぎました!
必殺セーブなしでこの能力・・・
マジで鉄壁・・・
前半ロスタイムに突入。
まだ攻撃を仕掛けるドイツユース。
カペロマンくんのするどいパス!
シュナイダーくんに通った!
シュナイダーくんの想いを込めたネオファイヤーショット!!
ここでイベント発生。
シュナイダーくん「俺たちはこの大会に備えて世界中で腕を磨いてきた!」
「カルツは歴史あるイギリスのサッカーを!」
「シェスターはシャンペンサッカーと呼ばれるフランスの個人技を学んだ!」
「カペロマンはメキシコでスタミナを養い必殺シュートに磨きをかけた!」
「ゲルマン民族の誇りにかけてこの勝利は渡さん!!」
「ネオファイヤーーー!!」
シュナイダーくんの燃える決意のせいかフィールドまでも燃えているように見える!
シュナイダーくんのネオファイヤーショットだ!!
必ず止めると豪語していた若林くん、懸命に飛ぶ!!
ドンッ!!
若林くん吹っ飛ばされたー!
ネットを突き破った!
ゴーーール!!
前半ロスタイム、ドイツユースが2点目を奪いました!
決めたのはまたもシュナイダーくん!
チームの想いを込めたネオファイヤーショットで全日本ユースゴールを突き破りました!!
全日本ユースは取られたくない時間帯に追加点を奪われてしまいました。
ここで前半終了です。
ドイツユースの2点リードで折り返しです。
シュナイダーくんの決定力、ミューラーくんの鉄壁の守りと全てにおいてドイツユースが全日本ユースを上回っています。
あの選手にまたもアクシデントが・・・
ここもイベントが発生。
「ぐっ!また・・・か・・・!」
なんと足の痛みが再発し翼くんがうずくまります。
失神して担架で運ばれる翼くん。
失神するほどの痛みって骨折並みじゃないの・・・
いつも無理をしている翼くん。
ダメージの蓄積でこの試合はもう出場できないかもしれません・・・
若林くん「10人だ!!」
「えっ?!」
若林くん「翼は必ず戻ってくる。それまで10人で頑張ろう!」
みんな(お前のとこが1番心配なんだよ・・・)
テレビの前で心配そうに見守る早苗ちゃん。
翼くんママ「・・・大丈夫よ・・・」
翼は大丈夫だから信じてあげてと早苗ちゃんに声をかける翼くんのお母さん。
正式名称は奈津子さんらしいです。
夢の中で誰かの呼ぶ声を聞く翼くん。
早苗ちゃんの想いが翼くんに届きます。
翼くんが目を覚まします。
試合の心配をする翼くん。
マネージャーの片桐陽子さんが止めます。
翼くん「止めないで下さい!俺、行きます!!」
まぁ翼くんが引っ込むわけありません。
てかチームドクターに意見を聞けよ・・・
ハーフタイムも残りわずか。
若林くん「くっ、仕方がない。行くぞ!」
「待て!」
翼くん「みんな、すまない」
翼くんが戻ってきました。
日向くん「もう大丈夫なのか」
翼くん「うん、大丈夫だ」
松山くん「さあ、ここからが勝負だ!行くぞ!!」
後半戦キックオフ!!
全日本ユースボールで後半戦スタートです。
ボールを運ぶ岬くん。
ヨハンセンくんがマークに付きます。
岬くんパス!
しかしヨハンセンくんがスライディングでボールを奪った!
岬くんがモブ相手にパスも出させてもらえないなんて・・・
後半8分、ドイツユースの攻撃。
シュナイダーくんがペナルティエリア前まで持ち込んだ!
シュナイダーくん「ネオファイヤーーー!!」
シュナイダーくんこの試合2本目のネオファイヤーショット!
若林くん飛びつくけど無理じゃね・・・?
ドンッ!!
だよね。
ネットを突き破った!
ゴーーール!!
後半8分、シュナイダーくんのネオファイヤーショットでドイツユースが3点目を奪いました!
シュナイダーくんハットトリック達成!!
驚異の決定力!
シュナイダーくんのシュートを止める方法はあるのでしょうか!?
圧倒的な実力差に困惑気味の全日本ユース。
岬くんがゲームを作ります。
岬くんのパス!
シェスターくん「取るっ!」
パスを読んでいたシェスターくん、スパイラルパスカットだ!!
シェスターくん見事にカットだー!
岬くんがボールを運んでゴール前の日向くん、翼くんへパスを送るという全日本の必勝パターンが全く通用しません!!
後半14分、ドイツユースの攻撃。
仕事師カルツくんのアーリークロス!
シュナイダーくんのヘディングシュート!
ここは若林くん防いだ!
しかしこのボールを拾ったのはドイツユースのカペロマンくん。
カペロマンくん、得意の位置まで持ち込んだ!
カペロマンくん「うなれ!!サイドワインダー!!」
サイドだと能力が超絶アップするカペロマンくん、得意の位置からサイドワインダーだ!!
止めを刺しに行くー!
若林くん懸命に飛びついた!
だが届かなーい!
これも無理か・・・
ゴーーール!!
後半15分、ドイツユースが4点目を決めました!
4点目を決めたのはカペロマンくん!
得意のサイドから見事なシュートを叩き込みました。
全日本ユースにはあまりにも痛すぎる4失点目です・・・
後半17分、一矢報いたい全日本ユースが攻撃を仕掛けます。
岬くんがフリーでパス!
このパスはペナルティエリアに侵入した日向くんの頭上へ。
日向くんトラップに行く!
しかしこのボールもクリアーされる!!
このボールを拾った次藤くん、もう1度放り込んだ!
このボールは翼くんのもとへ。
トラップ不要!
ボールを蹴り上げて・・・
翼くん「うおおおおおお~~~!!」
翼くん、今日2本目のネオサイクロンだー!
ミューラーくん、今度はネオサイクロンをワンハンドキャッチに行く!!
弾いたー!
ミューラーくん、キャッチはできませんでしたがネオサイクロンを見事に止めました!!
しかしこのボールはラインを割りました。
全日本ユースのコーナーキックです。
早田くん「カミソリパスだー!」
なぜか3分も時間が経過しましたが、コーナーキックから早田くんのカミソリパス!!
三杉くん「決める!」
三杉くんのハイパーオーバーヘッドだ!
メッツァくん向かっている!
なんとメッツァくん、三杉くんの強烈なハイパーオーバーヘッドをトラップだー!!
全ての選手が攻守においてレベルが高い!
これがドイツユースです。
マジで守備が硬すぎる・・・
後半28分、ドイツユースの攻撃。
メッツァくんに早田くんと松山くんが付きます。
早田くん「カミソリタックルだ!」
ここは早田くんカミソリタックルだ!
メッツァくんかわしたー!
松山くん「抜かせるか!!」
松山くんのイーグルタックル!
松山くん、メッツァくんを吹っ飛ばしたー!
このこぼれ球を拾ったのは石崎くん。
なぜかミハエルくんが石崎くんにヤマザルバスターを催促
ここでもイベント。
なぜかユニフォームを着て試合を観戦していたアメリカユースのミハエルくん。
石崎くんにヤマザルバスターを撃ちなさいと声を掛けます。
石崎くん「よし!見てろよミハエル!!」
石崎くん「行くぞ~~~!」
石崎くんのヤマザルバスター!!
ミューラーくんキャッチに行く!
楽々キャッチ!
ライトニングタイガーもネオサイクロンも通用しない相手にヤマザルバスターが通用するわけありません!!
いったい何のイベントだったんだー!!
後半も残り時間あとわずか。
それでもドイツユースは攻撃を仕掛けます。
シェスターくん「行くぞ石崎!」
石崎くん「勝負だ!シェスター」
石崎くんあっさりかわされたー!
石崎くん「はれっ?!」
シェスターくん早めに上げた!
このボールはシュナイダーくんではなくマーガスくんの頭上へ!
マーガスくんフリーだ!!
マーガスくん必殺のブラストヘッドだー!!
若林くん「止める!」
若林くん、気合を入れて飛びついたー!
ドンッ!!
うそつきー!!
若林くん吹っ飛んだー!
ネットを突き破った!
ゴーーール!!
後半ロスタイム、ドイツユースが全日本ユースを絶望のどん底に叩き落とす5点目を決めました!
決めたのはシュナイダーくんとツートップを組むマーガスくん。
ゴールネットを突き破るほどの強烈なヘディングシュートを全日本ユースゴールに叩きつけました!
ドイツユースが実力の違いをまざまざと見せつけています。
そして試合終了。
全日本ユース、0-5という絶望的なスコアで敗戦です。
シュナイダーくんにハットトリックを許し、ミューラーくんからは1点も奪えず完敗!!
世界一のチームとの実力差を見せつけられました。
プレイ日記㉔に続く・・・
【まとめ】
ついに決勝に進んだ全日本ユースでしたがボッコボコにやられてしまいました。
ブラジルユースに圧勝したから結構いい勝負できるんじゃないかと思ったんですが、甘かったですね・・・
本当にここまで何もかもが通用しないとは思いませんでした。
ただこの相手を倒さないとこのプレイ日記も終われないので、またレベルアップしてリベンジマッチですね。
それにしてもヴィッセル神戸どうするんだろ・・・
イニエスタが可哀そうになってきました。