SAKU39のブログ

初心者サラリーマンブロガー。ゲーム、サッカー、趣味、保険などのことをダラダラ書いています。

サッカー、フットサル-試合採点

サッカー カタールワールドカップ 日本代表VSコスタリカ代表。個人的採点。

カタールワールドカップ 日本代表の2試合目。 今日の相手はコスタリカ代表です。 先日のドイツ戦は見事な逆転勝利で日本サッカーのボルテージが最高潮に達しました。 まさかワールドカップの本番で日本代表がドイツ代表に勝つ日が来るとは・・・ しかも逆転…

サッカー カタールワールドカップ 日本代表VSドイツ代表。個人的採点。

ついに始まりました! カタールワールドカップ!! 一昨日までは順当な結果ばかりでしたが昨日、同じアジアのサウジアラビアが世紀の番狂わせを起こしました。 正直、技術に関してはアルゼンチンの方が上回っていましたがそれ以外の部分は互角に渡り合っていた…

カタールワールドカップに挑む日本代表26人を独断で勝手に予想。ついでにスタメンも予想。森保監督なのでサプライズはないと思います。

先日、カタールワールドカップに挑むメンバー発表前の代表戦が全て終了しました。 直前にカナダ戦が残っていますがメンバー選考後なのでそちらはスタメンのコンディション確認ぐらいになると思います。 約4年、森保ジャパン発足とともに五輪代表監督兼任が…

サッカー国際親善試合。日本代表VSエクアドル代表。個人的採点。

今日はサッカーの国際親善試合、日本代表VSエクアドル代表がありました。 ワールドカップ初戦ドイツ戦まで残り約2ヵ月。 先日のアメリカ代表との試合に快勝し色んなところで絶賛されている日本代表ですが、個人的に「あのアメリカ代表って参考になるレベル…

サッカー東アジア選手権(E-1) 日本代表VS韓国代表。個人的採点。

今日はサッカーの東アジア選手権の最終選、日本代表VS韓国代表の試合でした。 前回は不甲斐ない試合ぶりに森保監督への批判だらけになりました。 無策な監督は今に始まったことではありませんが正直、監督が無策なら選手たちも少しは考えたり話し合ったりし…

サッカー東アジア選手権(E-1) 日本代表VS中国代表。個人的採点。

今日はサッカーの東アジア選手権、E-1の日本代表VS中国代表の試合でした。 まぁ前回の香港戦同様このレベルの相手にどれだけ良いプレイをしようが何の基準にもならないと思いますが、ワールドカップ本番までに主力の怪我があるかもしれませんし国内組にとっ…

サッカー東アジア選手権(E-1) 日本代表VS香港代表。個人的採点。

今日はサッカーの東アジア選手権、通称E-1の日本代表VS香港代表の試合がありました。 正直この大会でどれだけ活躍してもワールドカップで戦えるかは見極めづらいと思いますが、国内組にとっては最後のチャンスになります。 初戦は失礼ながら明らかに格下の香…

国際親善試合(キリンカップ決勝)日本代表VSチュニジア代表。個人的採点。

今日はキリンカップ決勝、日本代表VSチュニジア代表の試合でした。 まぁ「キリンカップ決勝」と言ってもただの親善試合なんですが。 チュニジアって普段の生活ではほぼ耳にすることのない国ですが、サッカーの代表戦では結構戦っていますよね。 一時期のホン…

サッカー国際親善試合。日本代表VSガーナ代表。個人的採点。

今日はサッカー日本代表の親善試合、VSガーナ代表の試合でした。 正直パラグアイ代表、ブラジル代表と戦ったあとにガーナ代表との試合と言われてもあまりテンション上がりませんが、W杯イヤーの大事な強化試合です。 アフリカ勢っていつもギリギリに来日して…

サッカー国際親善試合。日本代表VSブラジル代表。個人的採点。

今日はサッカー日本代表の親善試合、VSブラジル代表の試合でした。 もちろんブラジル代表が全力で戦うわけはありませんが、事前に韓国と試合をしていますしアジアに到着して数日経っていて時差ボケもないでしょうし、ある程度本気のブラジル代表と戦えるだろ…

サッカー国際親善試合 日本代表VS パラグアイ代表。個人的採点。

今日はサッカー日本代表の親善試合、VSパラグアイ代表の試合でした。 日本代表としては半年後のカタールワールドカップに向けた新戦力発掘の4連戦です。 パラグアイはカタールワールドカップへの出場権を逃したようで、南米の層が厚いとは言え残念・・・ 来…

サッカー ワールドカップアジア最終予選 日本代表VSベトナム代表。個人的採点。

今日はサッカーワールドカップのアジア最終予選、日本代表VSベトナム代表の試合でした。 日本代表は前回のオーストラリア戦でワールドカップ出場を決めてしまいましたし、ベトナム代表は予選グループリーグ最下位なので完全に消化試合です。 試合の重要性は…

サッカーW杯アジア最終予選 日本代表VSオーストラリア代表。個人的採点。

今日はサッカーワールドカップのアジア最終予選、日本代表VSオーストラリア代表の試合でした。 今回もベストメンバーが揃わず、冨安、大迫、酒井が欠場です。 (本当のベストかはともかく) 今日、勝てばW杯出場が決まる重要な試合。 地上波放送がありませ…

W杯アジア最終予選 日本代表VS中国代表。個人的採点。

今日はサッカーワールドカップのアジア最終予選、日本代表VS中国代表の試合でした。 今回は吉田、冨安のレギュラーCB2人を欠くという厳しい状況でしたがどんな試合だったのでしょうか。 あくまでも個人的な採点です。 採点 【GK】 権田 6.0 【DF】 長友 5.0…

サッカーW杯アジア最終予選。日本代表VSオマーン代表。個人的採点。

今日はサッカーW杯のアジア最終予選、アウェーで日本代表VSオマーン代表の試合でした。 相変わらず1試合も落とせない状況が続く森保ジャパンですが日本サッカーの将来のことを考えると負けた方が良いのかもと思ってしまいます。 大迫、長友の衰えと守田の…

W杯アジア最終予選。日本代表VSオーストラリア代表。個人的採点。

今日はサッカーW杯のアジア最終予選、日本代表VSオーストラリア代表の試合でした。 かなり崖っぷちに追い込まれている日本代表。 森保監督の解任を求める声が大きくなっています。 メンバーが少し変わり内容どうこうは置いておいて必ず勝たなければいけない…

W杯アジア最終予選。日本代表VSサウジアラビア代表。個人的採点。

今日はサッカーW杯のアジア最終予選、日本代表VSサウジアラビア代表の試合がありました。 サッカー日本代表の人気低迷のせいか民放での放送はなく、DAZNのみでの中継でした。 代表人気の低迷は海外で活躍する選手が減ったのもありますが、アジアのライバル…

東京オリンピックが終わったのでU-24日本代表個人的採点の平均、結果論で色々言われているターンオーバーについての案、今後期待する選手など適当に書きます。

今週のお題「好きなスポーツ」 東京オリンピックが終了して数日経ちました。 サッカーに関しては誰も4位という結果を称賛せず監督批判ばかりという悲しい結末に終わりました。 とりあえず勝手に毎試合採点を書いていたので、6試合分の採点の平均、めちゃく…

東京オリンピック サッカー3位決定戦。U-24日本代表 VS U-24メキシコ代表。個人的採点。

今日は東京オリンピックの男子サッカーの3位決定戦でした。 銅メダリストになれるかメダルなしに終わるか、今日が日本代表の集大成になります。 相手はU-24ブラジル代表とPK戦までもつれ込む死闘の末、敗れたU-24メキシコ代表。 グループステージでは日本が…

東京オリンピック サッカー準決勝。U-24日本代表 VS U-24スペイン代表。個人的採点。

今日は東京オリンピック、サッカー日本代表の準決勝でした。 ここで勝てば日本サッカーのオリンピック史上最高成績が確定します。 歴史が変わるかもしれないこの試合。 相手はオリンピック直前の強化試合で引き分けたU-24スペイン代表。 www.saku39blog.com …

サッカー 東京五輪 決勝トーナメント。U-24日本代表 VS U-24ニュージーランド代表。個人的採点。

東京オリンピック、サッカーの決勝トーナメントが始まりました。 ここからは負けたら終わりの1発勝負。 1回戦の相手はニュージーランドです。 あくまでも日本代表選手の個人的な採点。 ※先に書いておきますが激しい試合でしたが正直退屈な内容でしたので、…

サッカー 東京五輪グループステージ U-24日本代表 VS U-24フランス代表。個人的採点。

今日は東京オリンピック、サッカーのグループステージ第3戦。 日本はここまで2連勝と最高のスタートを切ったのですが今日、大差で負けてしまうと得失点差でグループステージ敗退の可能性もあります。 主力を休ませたいけど、休ませて大敗すると2連勝がパ…

サッカー 東京五輪グループステージ U-24日本代表 VS U-24メキシコ代表。個人的採点。

今日も東京オリンピックのサッカー日本代表の試合がありました。 今日はグループステージ第2戦。 最大の敵と言われているU-24メキシコ代表との試合でした。 ここで勝てばグループステージ突破がかなり近づく重要な試合。 あくまでも日本代表選手の個人的な…

サッカー 東京五輪グループステージ U-24日本代表 VS U-24南アフリカ代表。個人的採点。

ついに開会式に先駆けて男子サッカーの東京オリンピックが始まりました。 初戦の相手は南アフリカ。 コロナで試合ができるかどうかという状況でしたが何とか開催されました。 少し意外なスタメンで始まった日本代表の戦い。 あくまでも個人的な採点です。 採…

サッカー U-24強化試合 U-24日本代表 VS U-24スペイン代表。個人的採点。

今日は東京オリンピック直前最後の親善試合、U-24日本代表とU-24スペイン代表の試合がありました。 U-24スペイン代表のメンバーはあまり知らないんですが優勝候補筆頭らしいです。 日本も今日の試合のスタメンが本大会の主力になると思います。 U-24日本代表…

サッカー U-24強化試合 U-24日本代表 VS U-24ホンジュラス代表。個人的採点。

今日は東京オリンピックに向けた親善試合、U-24日本代表とU-24ホンジュラス代表の試合がありました。 ここまで来ると強化試合と言うより調整試合みたいなものですが日本代表からすれば仮想メキシコ代表、ホンジュラス代表からすれば仮想韓国代表というところ…

サッカー国際親善試合 日本代表VSセルビア代表。個人的採点。

今日はサッカー国際親善試合、日本代表とセルビア代表の試合がありました。 3月頃は「日本代表の試合が見られるだけで十分」と思っていたんですが試合が見られるようになってくると「モンゴル、タジキスタン、U-24ガーナ代表との試合みたいなのはつまんない…

W杯アジア2次予選 日本代表VSタジキスタン代表。個人的採点(レーティング)

今日はサッカー日本代表のアジア2次予選、対タジキスタン戦でした。 ちなみにタジキスタンってどこにあるんだろうと思って調べてみましたが、ココでした。 中国の隣って聞くと意外と近く感じます。 (中国がデカいから実際は遠いですが。) 間違いなくかな…

国際親善試合 U-24日本代表 VS U-24ガーナ代表。個人的採点。

今日は東京オリンピックに向けた強化試合、U-24日本代表とU-24ガーナ代表の国際親善試合がありました。 一昨日、A代表に格の違いを見せつけられたU-24がベストメンバーでU-24ガーナ代表に挑みます。 U-24ガーナ代表はオリンピック出場を逃しているんだしベス…

サッカー強化試合 日本代表 VS U-24日本代表。個人的採点。

今月はサッカー日本代表月間で日本代表やU-24日本代表、女子日本代表の試合が立て続けに行われる予定でした・・・が、ジャマイカの選手のコロナ陰性証明が遅れただかなんだかで急遽本日の日本代表VSジャマイカ代表の試合が中止になりました。 そしてその代替…