サッカー、フットサル-その他
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記22回目。 前回はブラジルユースの攻撃力にねじ伏せられた試合でした。 www.saku39blog.com 今回はレベルアップしてリベンジマッチです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記21回目。 前回は驚愕の攻撃力でフランスユースを粉砕するという爽快な試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続き。 ついにユニバーサル・ユース大会の準決勝です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記20回目。 途中で飽きて放り出していたんですがブログのネタが無いので続きを書いていきます。 前回は約9ヵ月前にアルゼンチンユースとのリベンジマッチに勝利していました。 www.saku39blog.com その続きで…
PS3 プロサッカークラブをつくろう 12年目。 結構間が空きましたが、前回はついにワールドチャンピオンシップで優勝して内村ロアッソが世界一に輝きました。 www.saku39blog.com しかし成金ジジイにイチャモンをつけられ長丁場のリーグ戦で世界一のクラブを…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記11年目。 前回はボランチから2列目へコンバートした稲葉の得点力が爆発したシーズンでした。 www.saku39blog.com 今回は、今回こそは世界一を目指します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記、節目の10年目。 前回は無敗でJ1連覇を達成するという王者の力を見せつけるシーズンでした。 www.saku39blog.com 今年は節目の10年目。 そろそろもっと上を目指したいです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記9年目。 前回は川口能活が加入したり一時は首位と7もあった勝点差をまくって逆転優勝したりと中々面白い展開でした。 www.saku39blog.com 今回は改めてJ1連覇に挑戦するシーズンです。 (function(b,c,f,g,a,…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記8年目。 少し間が空きましたが前回は最強クラスのセンターバック、モーアが加入したけど選手枠の問題から使えないという1年でした。 www.saku39blog.com 少し間が空いた理由は真・女神転生5を買って遊んでいた…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記7年目。 前回ついに内村ロアッソがJ1を制しました。 www.saku39blog.com 今年は更に上を目指します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記6年目。 前回はスタメンの若返りを計ったぐらいで特に事件のない1年でした。 www.saku39blog.com 今年こそはJ1優勝を狙います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function…
PS3 プロサッカークラブをつくろう 5年目。 前回は内村政権4年目にしてJ1より先にアジアを制覇するという1年でした。 www.saku39blog.com 今回はさらに上を目指す内村ロアッソが世代交代を進めます。 ※この年は大物の加入もなく特に事件もなく退屈な1…
PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記4年目。 前回はJ1初挑戦のロアッソ熊本がまさかの2位フィニッシュという日本サッカー界を盛り上げる展開でした。 www.saku39blog.com 今回は内村ロアッソがJ1制覇とアジア制覇に挑む4年目です。 (functio…
PS3のサカつくプレイ日記3年目。 前回はエメルソンが加入しJ2で3位ながら昇格を決めるという1年間でした。 www.saku39blog.com 今回は内村ロアッソがJ1に初挑戦です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){a…
サカつくプレイ日記2年目。 前回は内村プロデューサーによるチーム改革でロアッソ史上最高の成績を残すことができました。 www.saku39blog.com 今回は2年目です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.…
最近、書くことがないのでゲームのプレイ日記を始めます。 (キャプテン翼Ⅲのプレイ日記が途中なんですが飽きたのでそのうち書きます) 今回始めるのはPS3の「プロサッカークラブをつくろう(通称サカつく)」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記19回目。 またかなり間が空きました。 オリンピックのサッカーやゼルダの伝説スカイウォードソードHDで書く時間がなかったのと、単純に18回も同じゲームのブログを書いていて飽きていました・・・ でも最…
今週のお題「好きなスポーツ」 東京オリンピックが終了して数日経ちました。 サッカーに関しては誰も4位という結果を称賛せず監督批判ばかりという悲しい結末に終わりました。 とりあえず勝手に毎試合採点を書いていたので、6試合分の採点の平均、めちゃく…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記18回目。 ちょっと間が空きましたが、前回は鉄壁のイタリアユース相手に翼くん負傷退場でどうなることかと思ったら日向くんが駆け付けて逆転勝利という、原作っぽい展開の試合でした。 www.saku39blog.com…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記17回目。 // リンク 前回は必殺シュートを修得したミハエルくんに翻弄されながらも、自慢の攻撃力でアメリカユースを下すという試合展開でした。 www.saku39blog.com 今回もその続きです。 【ユニバーサル…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記16回目。 前回はユニバーサル・ユース1回戦までの退屈な4試合をダイジェストで進めました。 www.saku39blog.com 相手が弱すぎたりモブキャラばっかりだと盛り上がらないので・・・ 今回はその続き、ユニ…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記15回目。 前回は進化した全日本ユースがウルグアイユースにリベンジを果たすという試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きなんですが、ここからユニバーサル・ユース第1回戦までの4試合は相手が…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記14回目。 ここまで来たらどれだけ長くなってもクリアまで書き上げたいと思います。 前回は全日本に翼くんが合流して快進撃が始まるかと思ったら、ウルグアイユースにボッコボコにされるという衝撃の展開で…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記13回目。 いったい何回で終わるんでしょうか。 前回はアメリカユースのファンタジスタに翻弄されながらもチーム力で勝利するという展開でした。 www.saku39blog.com 今回もその続きです。 翼くんが合流!! …
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記12回目。 前回はモブキャラオンリーのフランスユースをボコボコにするという、盛り上がりに欠ける試合でした。 (FWのボッシくんが必殺シュート持ちだったようですがシュートすら打たせず) www.saku39blog…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記11回目。 前回は松山くんのハットトリックや立花兄弟の活躍でオランダユースを大差で下すという試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きです。 ちなみに今回は相手がモブキャラのみなのと、試合展…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼プレイ日記10回目。 昨日、東京オリンピックに挑むU-24日本代表の18人が発表されました。 まぁサプライズはなく順当なメンバーという印象です。 news.yahoo.co.jp ちなみに僕も18人を予想していたんですが16人/18人当…
東京オリンピックまであと1ヶ月ちょっととなりました。 開催されるとすれば・・・ サッカーの日本代表は18人という狭き門なのですが選考前のテストマッチも全て終わり、今月の21日か22日にメンバーが発表されます。 ときどき日本代表の試合の採点も書いてい…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記9回目。 前回はS.G.G.K若林くんがドイツの若き皇帝シュナイダーくんの執念に屈するという熱い試合でした。 www.saku39blog.com 今回はそのリベンジマッチを書こうと思ったんですが、試合内容が盛り上がり…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記8回目。 前回は松山くんがリベンジマッチでイングランドのカップ戦を制するという試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きです。 【ブンデスリーガ ハンブルガーSV(若林くん)VS バイエルン】 試…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記⑦ 前回は抜群のチームワークで勝ち上がってきた松山くん率いるヨークシャーを、マンチェスターのカルツくんが個のパワーで蹴散らすというキャプテン翼っぽい展開でした。 www.saku39blog.com 今回はそのリ…