SAKU39のブログ

初心者サラリーマンブロガー。ゲーム、サッカー、趣味、保険などのことをダラダラ書いています。

サッカー、フットサル

PS3サカつくプレイ日記15年目。今年こそは世界一をと意気込む内村ロアッソ。しかし世代交代の波が徐々に迫りつつあります・・・

PS3 プロサッカークラブをつくろう 15年目。 前回が昔すぎて内容を忘れていましたが世界一をかけたワールドプレミアシップディビジョン1の最終戦でレアル・マドリードとの直接対決に敗れるという、なかなか熱い展開だったようです。 www.saku39blog.com ワ…

サッカー カタールワールドカップ 日本代表VSコスタリカ代表。個人的採点。

カタールワールドカップ 日本代表の2試合目。 今日の相手はコスタリカ代表です。 先日のドイツ戦は見事な逆転勝利で日本サッカーのボルテージが最高潮に達しました。 まさかワールドカップの本番で日本代表がドイツ代表に勝つ日が来るとは・・・ しかも逆転…

サッカー カタールワールドカップ 日本代表VSドイツ代表。個人的採点。

ついに始まりました! カタールワールドカップ!! 一昨日までは順当な結果ばかりでしたが昨日、同じアジアのサウジアラビアが世紀の番狂わせを起こしました。 正直、技術に関してはアルゼンチンの方が上回っていましたがそれ以外の部分は互角に渡り合っていた…

カタールワールドカップに挑む日本代表26人を独断で勝手に予想。ついでにスタメンも予想。森保監督なのでサプライズはないと思います。

先日、カタールワールドカップに挑むメンバー発表前の代表戦が全て終了しました。 直前にカナダ戦が残っていますがメンバー選考後なのでそちらはスタメンのコンディション確認ぐらいになると思います。 約4年、森保ジャパン発足とともに五輪代表監督兼任が…

サッカー国際親善試合。日本代表VSエクアドル代表。個人的採点。

今日はサッカーの国際親善試合、日本代表VSエクアドル代表がありました。 ワールドカップ初戦ドイツ戦まで残り約2ヵ月。 先日のアメリカ代表との試合に快勝し色んなところで絶賛されている日本代表ですが、個人的に「あのアメリカ代表って参考になるレベル…

PS3サカつくプレイ日記14年目。ついに内村ロアッソがワールドプレミアシップディビジョン1に挑戦。日本サッカーの実力を証明し世界一のクラブチームになれるのでしょうか?

PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記14年目。 前回はワールドプレミアシップのディビジョン2を制したり、平塚浪馬がユースに加入したりとポジティブなことばかりの1年でした。 www.saku39blog.com 今回はついに世界一奪取への挑戦。 ワールドプレ…

PS3サカつくプレイ日記13年目。今回は内村ロアッソがワールドプレミアシップのディビジョン2に挑戦。そしてスカウトが日本サッカー史上最高の司令塔を見つけ出します。

PS3 プロサッカークラブをつくろう 13年目 結構前に書いた12年目はワールドプレミアシップのディビジョン3を戦うために有力選手を獲得していたら、生え抜き選手を放出しすぎてサポーターに激怒されるという1年でした。 www.saku39blog.com 今回は昇格した…

キャプテン翼Ⅲ控えメンバーでクリアに挑戦⑤。プレイ日記の延長戦もついにラスボス戦。敗け続けてきた男たちが見せる奇跡をご覧ください。

スーパーファミコンソフト キャプテン翼3 プレイ日記延長戦。 翼くん、若林くん、日向くんなど主力メンバーを使わずにクリアを目指すという暇なプレイ日記。 前回はサッカー王国ブラジルユースを5-0で下すというスキのない強さを見せました。 www.saku39…

サッカー東アジア選手権(E-1) 日本代表VS韓国代表。個人的採点。

今日はサッカーの東アジア選手権の最終選、日本代表VS韓国代表の試合でした。 前回は不甲斐ない試合ぶりに森保監督への批判だらけになりました。 無策な監督は今に始まったことではありませんが正直、監督が無策なら選手たちも少しは考えたり話し合ったりし…

サッカー東アジア選手権(E-1) 日本代表VS中国代表。個人的採点。

今日はサッカーの東アジア選手権、E-1の日本代表VS中国代表の試合でした。 まぁ前回の香港戦同様このレベルの相手にどれだけ良いプレイをしようが何の基準にもならないと思いますが、ワールドカップ本番までに主力の怪我があるかもしれませんし国内組にとっ…

サッカー東アジア選手権(E-1) 日本代表VS香港代表。個人的採点。

今日はサッカーの東アジア選手権、通称E-1の日本代表VS香港代表の試合がありました。 正直この大会でどれだけ活躍してもワールドカップで戦えるかは見極めづらいと思いますが、国内組にとっては最後のチャンスになります。 初戦は失礼ながら明らかに格下の香…

キャプテン翼Ⅲ控えメンバーでクリアに挑戦④数々の死闘を経験した控えメンバーが逞しく成長。限界を超えた実力に世界が腰を抜かします。

キャプテン翼3プレイ日記 延長戦 控えメンバーオンリークリア4回目。 前回はブラジルユースとの激闘の末、最後は力尽きるという熱くて惜しい試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きのリベンジマッチです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff…

キャプテン翼Ⅲ控えメンバーでクリアに挑戦③戦術森崎!!頼れる守護神と共にサッカー王国ブラジルユースとガチンコ勝負です。

スーパーファミコンソフト キャプテン翼3 延長戦3回目。 キャプテン翼3で控えメンバーオンリークリアを目指すプレイ日記。 ファイアーエムブレム無双の新作を購入したのでしばらく間が空いてしまいました。 前回は控えジャパンでフランスユースを破るとい…

キャプテン翼Ⅲ控えメンバーでクリアに挑戦②。腐っても元サッカーエリート集団。壮絶な撃ち合いの末、フランスユース相手に奇跡を起こします。

キャプテン翼3プレイ日記 延長戦② 普通にクリアしたら終盤はほぼ使うことのない森崎くんや修哲カルテットを使ってクリアを目指します。 前回はあまりに弱すぎて4連敗22失点シーンのダイジェストになってしまいました。 www.saku39blog.com その続き。 (fun…

国際親善試合(キリンカップ決勝)日本代表VSチュニジア代表。個人的採点。

今日はキリンカップ決勝、日本代表VSチュニジア代表の試合でした。 まぁ「キリンカップ決勝」と言ってもただの親善試合なんですが。 チュニジアって普段の生活ではほぼ耳にすることのない国ですが、サッカーの代表戦では結構戦っていますよね。 一時期のホン…

サッカー国際親善試合。日本代表VSガーナ代表。個人的採点。

今日はサッカー日本代表の親善試合、VSガーナ代表の試合でした。 正直パラグアイ代表、ブラジル代表と戦ったあとにガーナ代表との試合と言われてもあまりテンション上がりませんが、W杯イヤーの大事な強化試合です。 アフリカ勢っていつもギリギリに来日して…

サッカー国際親善試合。日本代表VSブラジル代表。個人的採点。

今日はサッカー日本代表の親善試合、VSブラジル代表の試合でした。 もちろんブラジル代表が全力で戦うわけはありませんが、事前に韓国と試合をしていますしアジアに到着して数日経っていて時差ボケもないでしょうし、ある程度本気のブラジル代表と戦えるだろ…

キャプテン翼Ⅲ控えメンバーでクリアに挑戦①森崎くん率いる控えジャパン。まずはどれぐらい弱いのか確認したら連敗街道まっしぐらでした。

キャプテン翼3プレイ日記 延長戦① ドイツユースを倒し、翼くんたちの夢は叶いましたが・・・ 何もせずベンチに座っていただけでユニバーサル・ユース優勝に便乗した奴らもいます。 www.saku39blog.com なのでこの便乗メンバーを使ってドイツユース撃破を目…

サッカー国際親善試合 日本代表VS パラグアイ代表。個人的採点。

今日はサッカー日本代表の親善試合、VSパラグアイ代表の試合でした。 日本代表としては半年後のカタールワールドカップに向けた新戦力発掘の4連戦です。 パラグアイはカタールワールドカップへの出場権を逃したようで、南米の層が厚いとは言え残念・・・ 来…

キャプテン翼Ⅲプレイ日記おまけ。ユニバーサル・ユースを制したSAKUジャパンのメンバーを紹介。クリア時のステータスも目安として載せておきます。森崎くん率いるベンチメンバークリアに時間がかかっているので繋ぎです。

前回、スーファミのキャプテン翼3をクリアして長かったプレイ日記は一旦完了したんですが www.saku39blog.com 森崎くんや修哲カルテットを中心としたベンチメンバークリアに挑戦しています。 ただ結構時間がかかっているので繋ぎとしてユニバーサル・ユース…

キャプテン翼Ⅲプレイ日記㉔。長かったキャプテン翼のプレイ日記もいよいよラストマッチ!ドイツユースとの死闘!!そしてエンディングへ。

スーパーファミコンソフト キャプテン翼3 プレイ日記24回目。 前回はドイツユースとの実力差に愕然とした試合でした・・・ www.saku39blog.com 今回はリベンジマッチです。 そして完結編です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=…

キャプテン翼Ⅲプレイ日記㉓。いよいよユニバーサル・ユース決勝!!全日本ユースの相手はドイツユース。ブラジルユースを粉砕した勢いそのままに優勝まで突っ走れるか!?

スーパーファミコンソフト キャプテン翼3 プレイ日記23回目。 長かったキャプ翼のプレイ日記もいよいよラスボス戦です。 前回はサッカー王国ブラジルユースをコテンパンにするという現実ではありえない試合展開でした。 www.saku39blog.com その続き。 決勝…

キャプテン翼Ⅲプレイ日記㉒。前回ヘボキーパー若林のせいで負けてしまったブラジルユースとのリベンジマッチです。

スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記22回目。 前回はブラジルユースの攻撃力にねじ伏せられた試合でした。 www.saku39blog.com 今回はレベルアップしてリベンジマッチです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]…

キャプテン翼Ⅲプレイ日記㉑。ついに準決勝!サッカー王国ブラジルユースとの対決です。

スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記21回目。 前回は驚愕の攻撃力でフランスユースを粉砕するという爽快な試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続き。 ついにユニバーサル・ユース大会の準決勝です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh…

キャプテン翼Ⅲプレイ日記⑳。超久々に更新。お互いにベストメンバーが揃ったフランスユースとのガチンコマッチです。

スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記20回目。 途中で飽きて放り出していたんですがブログのネタが無いので続きを書いていきます。 前回は約9ヵ月前にアルゼンチンユースとのリベンジマッチに勝利していました。 www.saku39blog.com その続きで…

サッカー ワールドカップアジア最終予選 日本代表VSベトナム代表。個人的採点。

今日はサッカーワールドカップのアジア最終予選、日本代表VSベトナム代表の試合でした。 日本代表は前回のオーストラリア戦でワールドカップ出場を決めてしまいましたし、ベトナム代表は予選グループリーグ最下位なので完全に消化試合です。 試合の重要性は…

サッカーW杯アジア最終予選 日本代表VSオーストラリア代表。個人的採点。

今日はサッカーワールドカップのアジア最終予選、日本代表VSオーストラリア代表の試合でした。 今回もベストメンバーが揃わず、冨安、大迫、酒井が欠場です。 (本当のベストかはともかく) 今日、勝てばW杯出場が決まる重要な試合。 地上波放送がありませ…

PS3サカつくプレイ日記12年目。真の世界王者になるべく内村ロアッソがワールドプレミアシップ ディビジョン3に挑みます。そして凄い選手が続々加入。

PS3 プロサッカークラブをつくろう 12年目。 結構間が空きましたが、前回はついにワールドチャンピオンシップで優勝して内村ロアッソが世界一に輝きました。 www.saku39blog.com しかし成金ジジイにイチャモンをつけられ長丁場のリーグ戦で世界一のクラブを…

W杯アジア最終予選 日本代表VS中国代表。個人的採点。

今日はサッカーワールドカップのアジア最終予選、日本代表VS中国代表の試合でした。 今回は吉田、冨安のレギュラーCB2人を欠くという厳しい状況でしたがどんな試合だったのでしょうか。 あくまでも個人的な採点です。 採点 【GK】 権田 6.0 【DF】 長友 5.0…

PS3サカつくプレイ日記11年目。内村ロアッソがついに悲願達成!!しかし物語には続きが・・・

PS3 プロサッカークラブをつくろう プレイ日記11年目。 前回はボランチから2列目へコンバートした稲葉の得点力が爆発したシーズンでした。 www.saku39blog.com 今回は、今回こそは世界一を目指します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=…