2021-01-01から1年間の記事一覧
世間は良くも悪くもオリンピックの話題が盛り上がっています。 中でも開会式でドラゴンクエストの曲が使用されたことが大きなニュースになっていました。 (僕は男子サッカー以外あまり興味がないので見ていませんが・・・) 今日はそのドラゴンクエストのカ…
今日は東京オリンピック、サッカーのグループステージ第3戦。 日本はここまで2連勝と最高のスタートを切ったのですが今日、大差で負けてしまうと得失点差でグループステージ敗退の可能性もあります。 主力を休ませたいけど、休ませて大敗すると2連勝がパ…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記18回目。 ちょっと間が空きましたが、前回は鉄壁のイタリアユース相手に翼くん負傷退場でどうなることかと思ったら日向くんが駆け付けて逆転勝利という、原作っぽい展開の試合でした。 www.saku39blog.com…
今日も東京オリンピックのサッカー日本代表の試合がありました。 今日はグループステージ第2戦。 最大の敵と言われているU-24メキシコ代表との試合でした。 ここで勝てばグループステージ突破がかなり近づく重要な試合。 あくまでも日本代表選手の個人的な…
ついに開会式に先駆けて男子サッカーの東京オリンピックが始まりました。 初戦の相手は南アフリカ。 コロナで試合ができるかどうかという状況でしたが何とか開催されました。 少し意外なスタメンで始まった日本代表の戦い。 あくまでも個人的な採点です。 採…
今日は東京オリンピック直前最後の親善試合、U-24日本代表とU-24スペイン代表の試合がありました。 U-24スペイン代表のメンバーはあまり知らないんですが優勝候補筆頭らしいです。 日本も今日の試合のスタメンが本大会の主力になると思います。 U-24日本代表…
今日はゼルダの伝説シリーズファンが待ち望んでいたソフトの発売日でした。 それがこちら // リンク ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 元々はWiiで発売されたソフトのリマスター版です。 ゼルダの伝説シリーズは全てが1つのストーリーで繋がっているわ…
今日は東京オリンピックに向けた親善試合、U-24日本代表とU-24ホンジュラス代表の試合がありました。 ここまで来ると強化試合と言うより調整試合みたいなものですが日本代表からすれば仮想メキシコ代表、ホンジュラス代表からすれば仮想韓国代表というところ…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記17回目。 // リンク 前回は必殺シュートを修得したミハエルくんに翻弄されながらも、自慢の攻撃力でアメリカユースを下すという試合展開でした。 www.saku39blog.com 今回もその続きです。 【ユニバーサル…
昨日、久々に新作のゲームを買いました。 それがこちら。 // リンク 風雨来記4 今月はプロ野球スピリッツ2021やモンスターハンターストーリーズ2、ゼルダの伝説スカイウォードソードリマスターなど人気ソフトが沢山発売されるんですが、何となくこのゲーム…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記16回目。 前回はユニバーサル・ユース1回戦までの退屈な4試合をダイジェストで進めました。 www.saku39blog.com 相手が弱すぎたりモブキャラばっかりだと盛り上がらないので・・・ 今回はその続き、ユニ…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記15回目。 前回は進化した全日本ユースがウルグアイユースにリベンジを果たすという試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きなんですが、ここからユニバーサル・ユース第1回戦までの4試合は相手が…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼3プレイ日記14回目。 ここまで来たらどれだけ長くなってもクリアまで書き上げたいと思います。 前回は全日本に翼くんが合流して快進撃が始まるかと思ったら、ウルグアイユースにボッコボコにされるという衝撃の展開で…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記13回目。 いったい何回で終わるんでしょうか。 前回はアメリカユースのファンタジスタに翻弄されながらもチーム力で勝利するという展開でした。 www.saku39blog.com 今回もその続きです。 翼くんが合流!! …
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記12回目。 前回はモブキャラオンリーのフランスユースをボコボコにするという、盛り上がりに欠ける試合でした。 (FWのボッシくんが必殺シュート持ちだったようですがシュートすら打たせず) www.saku39blog…
先日、年に1度のスーパーセールAmazonプライムデーが開催されました。 いつも特に何かを狙って買うということはしないんですが、今回は前々から気になっていて安くなっていたら買ってみようと考えていた商品がありました。 ゲーミングキーボードです。 別に…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記11回目。 前回は松山くんのハットトリックや立花兄弟の活躍でオランダユースを大差で下すという試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きです。 ちなみに今回は相手がモブキャラのみなのと、試合展…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼プレイ日記10回目。 昨日、東京オリンピックに挑むU-24日本代表の18人が発表されました。 まぁサプライズはなく順当なメンバーという印象です。 news.yahoo.co.jp ちなみに僕も18人を予想していたんですが16人/18人当…
今年も年に1度のスーパーセールAmazonプライムデーが近づいてきました。 去年はコロナの影響でかなり遅い時期に開催されたと思うんですが、今年は逆に早い気がします。 オリンピックのあとだとみんなオリンピックに金を使ってしまって売り上げが伸びないだ…
最近、サッカーとキャプテン翼のブログばっかり書いているので気分転換にコンビニの食べ比べをしたいと思います。 今回、食べ比べをするのはベルギーワッフルです。 数年周期で「今ベルギーワッフルが人気なんです」というワードを聞くような気がしますが、…
先日、Amazonから身に覚えのない荷物が届きました。 開けてみると予約していたアベンジャーズのカード付きウエハースが入っていました。 MCUの映画のポスターやビジュアルアートがカードになって発売されると聞いたので大人買いしていました。 www.bandai.co…
東京オリンピックまであと1ヶ月ちょっととなりました。 開催されるとすれば・・・ サッカーの日本代表は18人という狭き門なのですが選考前のテストマッチも全て終わり、今月の21日か22日にメンバーが発表されます。 ときどき日本代表の試合の採点も書いてい…
今日はサッカー国際親善試合、日本代表とセルビア代表の試合がありました。 3月頃は「日本代表の試合が見られるだけで十分」と思っていたんですが試合が見られるようになってくると「モンゴル、タジキスタン、U-24ガーナ代表との試合みたいなのはつまんない…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記9回目。 前回はS.G.G.K若林くんがドイツの若き皇帝シュナイダーくんの執念に屈するという熱い試合でした。 www.saku39blog.com 今回はそのリベンジマッチを書こうと思ったんですが、試合内容が盛り上がり…
今日はサッカー日本代表のアジア2次予選、対タジキスタン戦でした。 ちなみにタジキスタンってどこにあるんだろうと思って調べてみましたが、ココでした。 中国の隣って聞くと意外と近く感じます。 (中国がデカいから実際は遠いですが。) 間違いなくかな…
今日は東京オリンピックに向けた強化試合、U-24日本代表とU-24ガーナ代表の国際親善試合がありました。 一昨日、A代表に格の違いを見せつけられたU-24がベストメンバーでU-24ガーナ代表に挑みます。 U-24ガーナ代表はオリンピック出場を逃しているんだしベス…
今月はサッカー日本代表月間で日本代表やU-24日本代表、女子日本代表の試合が立て続けに行われる予定でした・・・が、ジャマイカの選手のコロナ陰性証明が遅れただかなんだかで急遽本日の日本代表VSジャマイカ代表の試合が中止になりました。 そしてその代替…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記8回目。 前回は松山くんがリベンジマッチでイングランドのカップ戦を制するという試合でした。 www.saku39blog.com 今回はその続きです。 【ブンデスリーガ ハンブルガーSV(若林くん)VS バイエルン】 試…
スーパーファミコンソフト キャプテン翼Ⅲプレイ日記⑦ 前回は抜群のチームワークで勝ち上がってきた松山くん率いるヨークシャーを、マンチェスターのカルツくんが個のパワーで蹴散らすというキャプテン翼っぽい展開でした。 www.saku39blog.com 今回はそのリ…
今日はサッカー日本代表のアジア2次予選、対ミャンマー戦でした。 最近、無観客で韓国と親善試合をやったりモンゴルと公式戦をやったりで何の試合かよくわからなくなります。 今回は格下のミャンマー相手かつコロナの関係で海外組のみの編成となりましたが…